弁護士・弁理士 木村 貴司 (東京弁護士会所属)

自己紹介

大学では理系学部出身であり、大学卒業後は、民間企業において半導体デバイスのエンジニアとして従事し、その後、弁理士を経て弁護士になったという通常の弁護士とは異なる道を歩んで法曹になりました。もともと技術畑出身であるため、技術に対するアレルギーは全くなく、弁理士資格取得後は、特許侵害訴訟、ライセンス交渉を含めた知的財産の権利行使に関する実務、出願、中間処理等の知的財産の権利化業務に従事し企業知的財産実務についての知識と経験を有しております。また、弁護士資格取得後は、自らの得意分野に磨きをかけるべく知的財産法務、ベンチャー支援法務を中心とした企業法務系の法律事務所で、同領域に関して研鑽を積み独立するに至っております。

どうぞ宜しくお願い致します。

経歴

1995年03月 大阪大学基礎工学部合成化学科 卒業
1995年04月 ローム株式会社レーザダイオード製造部
2002年11月 弁理士試験 合格
2003年01月 ローム株式会社知的財産部
2005年11月 旧司法試験 合格
2006年04月 司法研修所 入所(第60期)
2007年09月 弁護士登録
2012年04月 松島・木村法律事務所 設立
2017年08月 ルシアス法律事務所 設立

これまでの実績・活動

【弁護士登録前】
・大学、企業技術部門在籍時には、有機EL素子の発光メカニズムの研究、赤色半導体レーザの開発・量産化、赤外高出力半導体レーザの開発・量産化などの化合物半導体デバイスの開発・量産化に従事(発明者として国内出願12件(内特許権成立したものして4件、その他米国等での登録も多数あり))
・企業知財部在籍時には、特許侵害訴訟、無効審判、審決取消訴訟、ライセンス交渉を含めた知的財産の権利行使に関する実務、発明の発掘作業、国内外の出願、中間処理等の知的財産の権利化業務に従事

【弁護士登録後】
・特許権、著作権、意匠権、商標権、不正競争行為をめぐる紛争処理(侵害訴訟、審決取消訴訟)
・各種ライセンス契約作成業務、ライセンス交渉代理等
・特許権、著作権、商標権に関する侵害鑑定書、有効性鑑定書作成業務
・中小・ベンチャー企業向け知財コンサルティング業務
・国内及び海外への商標出願代理業務
・共同開発契約、共同出願契約、開発委託契約、取引基本契約、販売代理店契約、業務委託契約等の各種契約事務
・各種契約等から派生する訴訟等を含む紛争処理
・就業規則の変更、個人情報の漏洩、従業員の休業、セクシャルハラスメント等をめぐる紛争処理
・取締役、監査役問題等、会社組織に関する紛争処理
・その他製造業等で必要となる各種法律事務

論文・著作

・ビジネス法務誌(中央経済社)
2008年05月号  今さら聞けない企業法務の基本 知的財産法分野
~研究開発段階での戦略的知的財産法務~
2008年10月号  今さら聞けない企業法務の基本 知的財産法分野
~知的財産の権利行使の際の留意点~
2009年02月号  今さら聞けない企業法務の基本 知的財産法分野
~グループ内グループ企業内知財信託他~
・企業診断(同友館)
2012年1月号  特集 ビジネス法務総ざらい
~中小企業と法律~
2012年1月号  特集 ビジネス法務総ざらい
~中小企業の知財経営~
・BUSINESS LAW JOURNAL(レクシスネクシス・ジャパン)
2012年7月号  特集 分野別・対象別に提案 法務研修プログラム
~研究・開発部門編~

所属委員会、各種活動等

日本弁理士会 不正競争防止法委員会(2009年、2010年、2012年)委員
東京都知的財産総合センター専門相談員
関東経済産業局 平成21年度知財戦略コンサルティング事業 専門家
関東経済産業局/オープンイノベーション促進のための支援体制構築事業 専門家(2018年、2019年)
各種自治体 専門家派遣事業 派遣専門家

お問い合わせ方法

特許権侵害を含め特許に関するご相談、営業秘密等の不正競争防止法に関するご相談、これらに関連する契約のご相談をご希望の企業様は、お問い合わせフォームより弁護士へお問い合わせください。